株式会社OK LABEL | NEWS

2011.11.22
六本木ヒルズアリーナ史上最大級3,000人の動員数を記録!


BURTON RAIL DAYS presented by MINI @ 六本木ヒルズアリーナ〔Photo:ザ・バートン・コーポレーション株式会社〕

2011年11月19日(土)、世界の8ヶ国から17名のトップスノーボーダーが六本木ヒルズアリーナに集結し、BURTON RAIL DAYS presented by MINIが開催されました。普段ストリートシーンで活躍する実力派ライダーが、六本木ヒルズアリーナ史上最大級となる約3,000人のギャラリーを前にエキサイティングなバトルが繰り広げられ、MINMIのLIVEパフォーマンスで大会が締めくくられました。

BURTON RAIL DAYS presented by MINI
主催:BURTON
特別協賛:MINI
協賛:RED BULL / アルツ磐梯
協力:J-WAVE
プロデュース:OK LABEL

2011.11.08
HAN-KUN×ARMANI EXCHANGE

HAN-KUN×ARMANI EXCHANGEをプロデュース!
11月12日〔土〕14:00からARMANI EXCHANGE 名古屋店で何かが起こる!

2011.11.03
BURTON RAIL DAYS presented by MINIのスペシャルムービー30秒ver.完成!

BURTON RAIL DAYS presented by MINI のスペシャルムービー 30秒ver.完成!

BURTON RAIL DAYS presented by MINI オフィシャルページでチェック!

2011.10.21
10月22日〔土〕東京ヴェルディホームゲームにて中央高等学院GREEN DAY開催!

明日の10月22日(土)は、Jリーグに所属する東京ヴェルディのカターレ富山戦(@味の素スタジアム)におきまして「中央高等学院GREEN DAY」を開催致します。

この日は、中央高等学院の生徒で構成された実行委員会〝キズナ〟が東日本大震災へのチャリティー活動として、生徒たちでデザインし、製作したキャップ(缶バッジセット付)を当日、スタジアムで販売。
さらに生徒、職員によるクリーンキャンペーンと称し味の素スタジアム周辺の清掃、サッカー教室、スポーツビジネス講座などなど盛りだくさんな内容で行う予定です。

■中央高等学院 × 東京ヴェルディ × LOVE FOR NIPPON トリプルコラボグッズ販売■
キャップ


缶バッジ付き!

価格:1,500円(税込) バッジ(3個セット)付
サイズ:FREE
販売場所:メインスタンド側コンコース特設ブース(味の素スタジアム)
※数に限りがございますので、無くなり次第、販売終了とさせていただきます。

★これらの収益は、LOVE FOR NIPPONを通じて、東日本大震災復興の為に寄付させていただきます。

■中央高等学院 × FOOTBALL CULTURE MAGAZINE “GREEN” 特別号配布■

今年も中央高等学院とFOOTBALL CULTURE MAGAZINE “GREEN” のコラボ特別号を
スタジアムにご来場の方先着2,000名様にプレゼントします。


今年は、中央高等学院 GREEN DAYの生徒向けサッカー教室に講師として参加される東京ヴェルディOBでもある

北澤 豪氏

さらに、なでしこジャパンメンバーで日テレ・ベレーザ所属の岩清水選手、そして東日本大震災の復興活動をされているLOVE FOR NIPPONのCandle JUNE氏らと中央高等学院の生徒達との対談など、盛りだくさんの内容になっております。

当日は、入場ゲートで中央高等学院生徒の皆さんから、インターンシップ“ありがとうプロジェクト”の一環として、ご来場の皆様に配布させていただきます。

■中央高等学院 斉藤 守 学院長によるセレモニー(スピーチ)■
中央高等学院GREEN DAYの開催を記念し、キックオフ前にセレモニーを行います。

皆様のご来場をお待ちしております。

2011.10.03
BURTON RAIL DAYS presented by MINI スペシャルライブアーティスト決定!

BURTON RAIL DAYS presented by MINIのスペシャルライブに、シンガーソングライターのMINMIが出演することが決定いたしました。X-GAMESチャンピオンやムービースターなどシーンを賑わせている世界のトップライダーが六本木ヒルズに集結するこのコンテストに、幅広い層から支持されているアーティストMINMIが登場し、ストリートスノーボードの世界観に相応しい楽曲で会場を熱く盛り上げます。


MINMI

★BURTON RAIL DAYS presented by MINI
11月19日(土)六本木ヒルズアリーナ 12:00~19:30
【RAIL CONTEST AREA OPEN】16:30
【RAIL CONTEST START】17:00
【KIDS EVENT】 12:00~17:00
※入場は無料になります。
【お問い合わせ】03-5738-2555(平日のみ 10:00~18:00 )
【公式イベントページ】 www.burtonraildays.com

【入場に関して】
RAIL CONTEST AREAオープンを待つ来場者が増え次第、入場列を作りますが、入
場列が伸び一般通行者の妨げ、近隣(SHOP)への迷惑が発生する恐れがあると主
催者側が判断した場合、入場整理券配布を行うことも考えております。
尚、入場整理券配布時間につきましては、当日、入場整理券を配布せざるえない
と判断した場合に限りますので配布時間は未定になります。

※MINMI Special Live は、RAIL CONTEST 開催中に行いますがCONTESTの状況によ
り時間は未定とさせて頂きます。

2011.09.26
ARMANI EXCHANGE × FREEDOM Tシャツ 数量限定でWEB販売開始!

2011年8月26,27日に淡路島で行われたFREEDOM2011 in 淡路島“青空”でも大好評だったARMANI EXCHANGE × FREEDOM TシャツをFREEDOM2011オフィシャルグッズ オンラインショップでの販売開始!


FRONT
※イラスト上では、Tシャツの首周りがVネックになっておりますが、本商品での首周りは、Vネックではなく丸首になっておりますので、ご購入の際はご注意下さいますようお願い申し上げます。


BACK

FREEDOM2011オフィシャルグッズ オンラインショップはこちらから

2011.09.15
BURTON RAIL DAYS presented by MINI 参加プロライダー12名決定!

参加プロライダー12名が決定しました。
X-GAMESチャンピオンやムービースターなど世界のトップライダーが集まります。
残りのライダーは決定次第、発表いたします。

詳細はこちらからご覧下さい

2011.09.02
FREEDOM2011 in 淡路島“青空” 大盛況で終了!

ARMANI EXCHANGEがサポートしているFREEDOM2011 in 淡路島“青空”は、8月27日、28日の2日間で合計3万4千人を集め、最高の天気、最高のアーティスト、最高のオーディエンスの中、大盛況で幕を閉じました。
ARMANI EXCHANGEのブースも大盛況!さらに子供を対象に行われたA|X:PLAYGROUNDも定員オーバーで入れないほど大盛況でした!
今回のスタッフ全員は、FREEDOM2011×ARMANI EXCHANGEのTシャツを着用!
また来年はさらにSPOSICで皆様に楽しんでもらえるようなことが出来ればと思います。
〝WORKS〟のFREEDOM2011×ARMANI EXCHANGEに写真をアップしておりますのでご覧下さい。
写真はこちらから

2011.09.02
「株式会社シンテック × ギラヴァンツ北九州」

株式会社シンテックは、サッカーJリーグに所属するギラヴァンツ北九州へのクラブスポンサーが決定しました。

2011.08.12
BURTON RAIL DAYS presented by MINI 開催決定!

開催延期をしておりました「BURTON RAIL DAYS presented by MINI」の 開催が決定致しました!

以下、BURTONからのプレスリリース。



 バートンスノーボード(BURTON SNOWBOARDS本社:アメリカ・バーモント州バーリントン)は、2011年11月19日(土)、六本木ヒルズアリーナ(東京都港区六本木6-10-1)にて、BURTON RAIL DAYS presented by MINIを開催致します。
 雪山だけでなく、街にある階段や手すり、壁を使ったストリートスノーボードは近年、世界的な盛り上がりを見せています。BURTON RAIL DAYS presented by MINIは特別に造作されたレールを舞台に、世界のトップライダーがトリックを競うストリートスノーボードコンテストです。コンテストは国内外の招待ライダーにより行われ、優勝者には賞金として$15,000が贈られます。
 雪を敷き詰めた特設の斜面では、12歳以下のキッズを対象としたスノーボード体験を実施します。スノーボードやブーツ、ウェアなど必要な道具は全て無料で貸出しが可能です。また、アーティストによるスペシャルライブも予定しております。
 本イベントの最新情報は、スペシャルwebサイト<http://www.burtonraildays.com>にて公開していきます。
また、明日8月13日(土)よりオープンするバートンスノーボードジャパン公式Facebookページ<http://facebook.com/BurtonSnowboardsJapan>においても、イベントの最新情報を随時発信していきます。

[BURTON RAIL DAYS presented by MINI概要]
□日程 2011年11月19日(土)
□場所 六本木ヒルズアリーナ(東京都港区六本木6-10-1)
□観戦 無料
□賞金 1位 $15,000 2位 $8,000 3位 $4,000 4位 $2,000
□スケジュール 12:00 キッズコーナー、協賛ブースオープン
       16:30 レールコンテストエリアオープン
       17:00 レールコンテストスタート
       19:30 イベントクローズ
※スケジュールは変更される場合があります。
□WEBサイト http://www.burtonraildays.com
<Facebookページhttp://facebook.com/BurtonSnowboardsJapanでもイベント最新情報を発信>

<BURTON SNOWBOARDSについて>
1977年、ジェイク・バートンによりアメリカ、バーモント州で創設され、以後画期的なプロダクトライン、リゾートに対するスノーボードの認知を促す草の根的努力、そしてトップレベルのスノーボーダーを集めたチームなどにより、世界中でスノーボーディングの成長を加速させてきました。1996年からはボードスポーツに関わるその他のエクイップメントやアパレルブランドをファミリーブランドとして成長させています。アメリカ、バーモント州バーリントンに本社を、カリフォルニア、オーストリア、東京、さらにはオーストラリアにオフィスを置いています。 http://www.burton.com

<MINI(ミニ)について>
1950年代後半のスエズ動乱による石油価格が高沸した時代を背景に生まれたMINIは、石油危機の時代に「大人4人が乗れる経済的な小型車」として開発され、1959年から発売を開始した。MINIの設計者、アレック・イシゴニスによって考え出されたエンジンをフロント横置きで配列する前輪駆動の基本レイアウトは、今やコンパクトカーの標準的なレイアウトとなったが、当時はコンパクトなボディと広い室内空間を実現する革新的なアイデアだった。
MINIのユニークなデザインやコンセプト、「ゴーカート・フィーリング」と評される走りの愉しさは、映画俳優やミュージシャン、デザイナーなどの多くのセレブリティやオピニオンリーダーにも愛され、人気を博した。1960年代にはモンテカルロラリーで三度の優勝を果たすなど、モータースポーツの世界でも活躍し、世界中のファンを虜にした。
1994年からは、BMWグループが車両の生産や商標権などMINIに関する全ての権利を有し、全く新しいMINIの開発を開始。2001年にはBMWグループによって開発されたMINIを全世界に発表し、日本では2002年の3月2日(ミニの日)から発売を開始した。2011年には、MINI(ハッチバック)、MINI Convertible(ミニ・コンバーチブル)、MINI Clubman(ミニ・クラブマン)に続く4番目のモデルとしてMINI Crossover(ミニ・クロスオーバー)を発表。MINIのラインナップはかつてないほどに魅力的なものになっている。