8月3日(木)中央高等学院の生徒たちがLOVE FOR NIPPON代表のCandle June氏と共に宮城県亘理郡山元町を訪問致しました。
現地で大変お世話になった山元タイムの山下さんをはじめ〝爺-7〟の皆様、燦々園の皆様、LOVE FOR NIPPONの皆様、素晴らしい時間をありがとうございました。
8月3日(木)中央高等学院の生徒たちがLOVE FOR NIPPON代表のCandle June氏と共に宮城県亘理郡山元町を訪問致しました。
現地で大変お世話になった山元タイムの山下さんをはじめ〝爺-7〟の皆様、燦々園の皆様、LOVE FOR NIPPONの皆様、素晴らしい時間をありがとうございました。
今年も「FootGolf Weekend in 軽井沢」が開催されることになりました。
「FootGolf Weekend in 軽井沢」
●スケジュール
8月11日(金) 14:00-17:00 一般開放
8月12日(土) 9:00-13:00 第4回フットゴルフチームチャレンジ
8月12日(土) 13:00-17:00 一般開放
8月13日(日) 9:00-13:00 第32回フットゴルフジャパンオープン
8月13日(日) 13:00-17:00 一般開放
●場所
馬越ゴルフコース
長野県北佐久郡軽井沢町大字発地1399−35
TEl:0267-48-3470
*お車でご来場の際はコース駐車場をご利用いただけますが、駐車台数に限りがありますのでなるべくお乗り合わせの上ご来場ください。
●料金
<一般開放>
大人:4,500円(9ホール)、5,500円(18ホール)
ジュニア(高校生以下):2,500円(9ホール) 、3,500円(18ホール)
<第4回フットゴルフチームチャレンジ>
1チーム:10,000円(税込)
*一般の部(3名1組)
*1組で1つのボールを順番に蹴るチーム戦。
★チームチャレンジ出場者は、当日午後の一般開放が ¥1,000割引
第4回フットゴルフチームチャレンジエントリーはこちらから
<第32回フットゴルフジャパンオープン>
大人:10,000円(税込)
大学生:7,000円(税込)
高校生以下:5,000円(税込)
第32回フットゴルフジャパンオープンエントリーはこちらから
「FootGolf Weekend in 軽井沢」の詳細はこちらから
2017年7月8日(土)御宿町中央海岸 月の砂漠記念像周辺特設コートにおいて、ビーチサッカー「bayfm78 Cup supported by ATHLETA in 御宿」が開催されました。
大会当日は、予定数以上の申込にも関わらず36チームで大会を開催し、ゲストには今年4月に行われた「FIFAビーチサッカーワールドカップ2017 バハマ大会」に日本代表として12名中5名もの選手を輩出している日本ビーチ最強チームと言われている“東京ヴェルディビーチサッカー”チームを招き、ビーチサッカーの楽しさ、面白さを伝えるべく大会を盛り上げ大盛況で大会を終了する事が出来ました。
また来年の開催に向けて盛り上げて行きたいと思います。
午前:小学生 低学年&高学年の部
午後:高校生・一般の部
この度、一般社団法人日本フットゴルフ協会が29日、都内で記者発表会を行い、FIFG(世界フットゴルフ連盟)公認の元、FIFG WORLD TOUR2017(以下ワールドツアー)のメジャー大会最終戦「FIFG WORLD TOUR JAPAN FOOTGOLF INTERNATIONAL OPEN 2017」を、10月27日(金)から29日(日)までの3日間、軽井沢72 ゴルフ南コースにて開催することを発表させて頂きました。
会見には、元サッカー日本代表の岩本輝雄氏や元U-17日本代表の財前宣之氏、フットゴルフ日本代表でアルゼンチンワールドカップにも出場した元浦和レッドダイヤモンズの堀之内聖氏、そして「キャプテン翼」原作者で当協会公式アンバサダーの高橋陽一氏が登壇し、大会公式ロゴは株式会社セイタロウデザイン代表の山崎清太郎氏がデザインしました。
ワールドツアーは、2017年から始まった世界各国300大会以上が参加するツアー競技で、その最高ランクに位置するメジャー大会は、世界で6大会しか開催されないビッグトーナメントとして行われており本大会は、賞金総額350万円とフットゴルフ史上歴代最高賞金総額の大会となり名実ともに世界一の大会を目指します。
詳しくはこちら FIFG WORLD TOUR JAPAN FOOTGOLF INTERNATIONAL OPEN 2017 公式ページ
この度、一般社団法人日本フットゴルフ協会は、2017年5月13,14日、さいたまスーパーアリーナ コミュニティホールにて行われる「さいたまスポーツフェスティバル2017」に体験アトランクションとして参加することが決定致しました。
詳しくはイベント公式ページにてご確認のほどお願い申し上げます。
さいたまスポーツフェスティバル2017公式ページはこちらから
この度、一般社団法人日本フットゴルフ協会は、2017年5月13,14日に静岡県御殿場市「富士山樹空の森」にて行われるイベント「アソブ、オドロク、フジサン、キャンプ〝ACO CHILL CAMP 2017 powered by KIRIN/富士山麓〟」にWORKSHOPとして参加することが決定致しました。
詳しくはイベント公式ページにてご確認のほどお願い申し上げます。
ACO CHILL CAMP 2017 公式ページはこちらから
この度、一般社団法人日本フットゴルフ協会は、2017年4月29日〜5月6日の期間、さいたま史上最大級のロックフェスと呼ばれている〝VIVA LA ROCK〟とフットゴルフがコラボレーションした「フットゴルフ × VIVA LA ROCK」を展開!
イベント期間中、VIVA LA GARDEN では、浦和レッドダイヤモンズで長年プレーした経験を持ち、現在、フットゴルフ日本代表に選出されている堀之内氏が5月3日(水)に来場、そして4日(木)にもフットゴルフ日本代表選手たちがフットゴルフの楽しさを伝えます。またミニパット体験コーナーや浦和レッドダイヤモンズの選手等身大パネルが設置される〝フットゴルフ×VIVA LA ROCK〟ブースも展開され、小さいお子様や女性も気軽に楽しめます!
※フットゴルフがプレーできる時間につきましては、公式ページに掲載されているタイムテーブルをご確認の上、ご来場頂ければと思います。
VIVA LA ROCK 公式ページはこちら
VIVA LA GARDEN 「VIVA LA FOOT」詳細はこちら
本日発売の「月刊 EXILE 4月号」に弊社代表でもあり、一般社団法人日本フットゴルフ協会 会長である松浦と日本のトップアーティストグループ〝EXILE〟のUSAさんのフットゴルフ対決の模様がカラー4Pで掲載されています。
2017年2月18日(土)に弊社代表 松浦の出身地でもある埼玉県所沢市にて、元サッカー日本代表 名良橋 晃氏によるサッカー教室を開催致しました。
所沢市ホームページ
http://www.city.tokorozawa.saitama.jp/tokoronews/saijiki/h28/2.html
この度、中央高等学院は東京ヴェルディのコーポレート・パートナーとして9年目を迎えますが、
2017シーズン、日本女子サッカーリーグ(なでしこリーグ1部)に加盟する「日テレ・ベレーザ」とのコーポレート・パートナー契約を新たに締結いたしました。
【掲出ロゴ】
【2017シーズン プラクティスウェア イメージ写真】
★日テレ・ベレーザ 概要
1981年、読売サッカークラブの女子チームとして創設し、2000年度より日テレ・ベレーザに名称を変更。これまでの主な戦績はリーグ優勝13回、準優勝8回、全日本女子選手権優勝10回、準優勝7回を数え、日本の女子サッカー界をリードする存在である。
運営会社: 東京ヴェルディ1969フットボールクラブ株式会社(TOKYO VERDY 1969 FOOTBALL CLUB, Inc.)
代表者: 代表取締役社長 羽生英之
所在地: 東京都稲城市矢野口4015番地1
★中央高等学院 概要
「できることからはじめようよ!」を合言葉とする、創立38年の通信制高校サポー校。進路相談やカウンセリングなど、生徒一人ひとりの個性に合わせたきめ細かい指導体制を敷き、校外学習や、部活動なども積極的に行う。様々な体験を通し、「生きる力を身につける」ための学習を実践している。
運営会社名 : 株式会社ディー・エヌ・ケー
代表者 : 代表取締役 斉藤 守
本社所在地 : 東京都武蔵野市吉祥寺本町2−21−8
事業内容 : 通信制高校サポート校中央高等学院及び中央アートアカデミー高等部の運営
URL : https://dnk-chuos.co.jp/